こんにちは。男児2人を育てながら生活費14万円でやりくりしているぱんです。
家族構成:夫、ぱん(第3子妊娠中)、3歳息子、1歳息子の4人家族
社宅住まい、車なし、自転車2台、総資産1,300万円(2023.1)
1000万円貯められた理由
家計管理4年目で総資産1000万円を達成することができた私が、1000万円という大きなお金を貯められた理由について書いていきたいと思います。
・夫婦で未来の話をたくさんした
・やりたいことを叶えるためにどのくらいのお金が必要か考えた
・投資の結果に一喜一憂しない
・情報収集したなら行動する
・地道を楽しむ
夫婦で未来の話をたくさんした
上記の記事は、夫と未来の話ができるようになったきっかけの話です。
夫のやりたいことを聞いて、私のやりたいことを話す。共有しているって、想像以上にメリットが大きいので、ご夫婦でお話しする時間がある方は、ぜひお勧めですよ♪
やりたいことを叶えるためにどのくらいのお金が必要か考えた
例えばですが、1年後に家族でディズニーランドに行きたい!という目標があるとします。
家族分の入園料、宿泊費、交通費、パーク内での飲食代やお土産代の予算をすべて計算します。
下調べせずに、自分の感覚だけで多分このくらいだよね~と予算を立てると、せっかくの楽しい旅行後に「赤字になっちゃった」、「この後の生活がカツカツで苦しいよ~」なんてことも考えられます。
そんなことにならないためにも、1回はディズニーランドの公式ホームページで入園料や食事代の確認をしたり、ホテルや交通費の予約サイトなどで相場を確認しておきたいところです。(入園料や物価はどんどん上がっていますね・・・)
上記の合計金額を出して、1年間で(12か月でも臨時収入などで分割形式でもいいですが)割って、その金額を積み立て準備してからいけば、家計を圧迫することはありません。
予算に上限を作ってあげれば、使いすぎないという考えです^^
投資の結果に一喜一憂しない
我が家では15年以上触らないお金を運用しています。いわゆる余剰資金です。
投資したお金を実際に使うのは15年先。それまでは株価は上がり下がりを繰り返します。毎回気にしていては時間がもったいない。利益確定して初めて、自分のお金がいくらになったのか決まります。
ということで、時々確認する程度にして、日常を楽しむことに目を向けられるよう意識していました。
情報収集したなら行動する
私は家計についての勉強をインスタの家計アカウントでさせていただきました。本当にたくさんの方の知恵や学びを無料で見ることができ、素晴らしいツールです。ここまで貯金ができるようになったのも、セミリタイアというシステムに出会えたのもインスタのおかげです。
はじめは眺めるだけだった家計管理アカウントの数々。よその家計をくまなくチェックして、我が家と比較して落ち込むてきな感じでした。今振り返れば、私、なんのために情報収集やってんだ!って感じです(笑)
せっかくいい情報がたくさん出回っています。まず興味のあるものから、取り入れてみましょう!そうすれば、自分に合っている・合っていないが分かるし、合っていれば家計管理がうまくなるきっかけになるし、合っていなかったら次の情報を試せばいい!
ちなみに私が最初に取り組んだのは、封筒貯金とセクションファイルで生活費の現金振り分けでした!封筒貯金は3年程やって、相場が分かったのでやめましたが、セクションファイルの家計管理は5年目になるかな。(セクションファイル2つ買ったので、手出し220円です。)
地道を楽しむ
貯金目標、まずは100万円、次に200万円、500万円、1000万円と少しずつ目標額は高くなっていきますよね。どこまで高くなったとしても、すべて1円の積み重ねです。
お金を使うならメリハリをつけて、満足感のあることに使いたいです。
地道を楽しむけど、それができるのは長期の夢や目標があるから。1000万円貯まったから、ご褒美にちょっと使おうという気持ちは、コツコツ貯めて、貯め癖が身につく最中になくなった気がします。
いかがだったでしょうか。読んでみるとそうだよね~と思う内容かもしれませんが、私はこれらを実践できるようになるまで、最低でも1年はかかりました。行動するハードルが低くなればなるほど、気になることは自分の暮らしの中に取り入れやすくなりました。
試してみるくらいの小さな1歩でも、後から見れば大きな1歩だったと感じることもあるので、失敗しても痛手を負わないところから取り組んでみるのはアリですよ♪
最後まで読んでくださったどなたかの参考に、ひとつでもなれば嬉しいです。それではまたね~!
コメント