2022年は年間300万円以上の貯金に成功!

家計管理
ぱん
ぱん

こんにちは。男児2人を育てながら生活費14万円でやりくりしているぱんです。

家族構成:夫、ぱん(第3子妊娠中)、3歳息子、1歳息子の4人家族

社宅住まい、車なし、自転車2台、総資産1,300万円(2023.1)

セミリタイアを目指しているので、コツコツ資産形成中。数年前から現金やすべての通帳残高を表にして、我が家の総資産を出しています。(私にとって毎月の恒例イベント)

昨年の2022年は、資産額を380万円増やすことができました!過去最高ですし、日ごろの頑張りが目に見えたので、素直に嬉しい気持ちです。

貯金380万円成功の内訳

今回はどうして300万円以上の貯金に成功したのか、内訳をみていきたいと思います。

主にどのようなお金を貯金することができていたの?

・夫のお給料から先取り貯金

・児童手当

・妻のパート代

・夫のボーナス

・臨時収入

・夫のお給料から残し貯め

・生活費のポイント払い分

・不動産の家賃収入

ぱん
ぱん

改めて見返すと貯金できそうな項目ってこんなにあるんだ。びっくり!

あんまり意識してなかった部分もあるからどのくらい貯金できたのか見てみよう。

夫のお給料から先取り貯金

夫のお給料から毎月8万円を先取り貯金していました。1年分の貯金額なので、

8万円×12ヶ月=96万円

児童手当

我が家には子どもが2人います。3歳・1歳なので、児童手当2人分が数か月に1度入金されます。

児童手当2人分の1年間で入金された合計は、36万円でした。

妻のパート代

私のパート代は、基本的に最低6万円は貯金(投資)へ回すことにしています。余ったお金はレジャー費など自由に使っていいのですが、感染症や私の妊娠もありここ数ヶ月は旅行に出掛けていません。

【最低】6万円×8か月分=48万円、【上乗せ分】2万円×8ヶ月分=16万円くらいあるのかも。

夫のボーナス

夫のボーナスは夏と冬の年2回あります。(私はボーナス1円も出ません。)

ボーナスは必要なものを振り分けるのですが、その時に投資用資金として毎回35万円ほどの予算をとっています。2022年は予定通り投資用資金に回すことができました。

35万円×2回=70万円

臨時収入

2022年の臨時収入としては、お年玉・出産祝い金・子育てクーポン・保育料の還付金・保険金などがありました。合計金額は27万円ほど。

今初めて合計金額を出してみましたが、臨時収入といえど、侮れない数字だ!!と初めて思いました。

その他

他に挙げていた内容は、夫のお給料から残し貯め・生活費のポイント払い分・不動産の賃貸収入でした。こちらは、詳細な金額が全く不明なので【その他】でまとめます。

生活費は14万円でやりくりしているので、それより少なかった月は、自動的に貯金に回るようにしています。

生活費のポイント払いは、楽天市場で購入した分のポイントは生活費に使い、現金は貯金するスタイルです。

不動産の家賃収入は年間6万円ほどですが、固定資産税や保険料の支払い、退去費用、クリーニング代でトントンか手出し発生な項目になります。

収入経路不明な増額金

2022年は380万円増えていたので、87万円が不明増額金という形になりました。ちょっと多すぎる気がします。前年度末の投資成績は、株価が大幅下落だった気がするので、残し貯めやポイント払いなど、少しずつの積み重ねが大きな貯金額になってくれたのかも。という事にしたいと思います。

たった今、このブログを書いているそばから、お金を世の中に回す使命を預かりました( ^ω^)・・・

2023年の今年はお金がよく動く1年になりそうです。予定通りの生活や投資が可能か改めて、確認したいです。最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました